山里のまど

2019年4月より次女が親元離れて徳島の山奥で山村留学をしています。山村留学のことや山の暮らしについて書いてゆきます。

山村留学を決めるまで

いつ誰に伝えるのか

母ちゃんです。振り返ってみれば、12月中旬にはじめて見学に行き、2月の上旬に体験に行って、2月中に決定、4月から留学って、けっこう早いペースだったなと。もちろんもうちょっと迷って2学期から行くとか、1年かけて検討して6年生から行くとか、そういう選…

親子が離れて暮らすということ

母ちゃんです。 山村留学を決めるにあたって、たぶん、本人的にいちばん心配だったのは「家族と離れて暮らすのは寂しいんじゃないか」ということだと思います。 家族大好きなつむちゃん、とくに母ちゃんとは一心同体みたいなところがあって、赤ちゃんのころ…

迷ったこと迷わなかったこと

母です。正直な話、見学に行ってみるまでは「まーた父ちゃんがなんか突拍子もないこと言いだしたわ」「どうせつむちゃんも行きたいとは言わないでしょ」という感じで、まさかその後本気で山村留学を検討することになるとは思ってもみませんでした。木頭のこ…

おららの炭小屋 初窯

父ちゃんです。 2019年2月10日 山里ステイの翌日、炭焼き小屋の「初窯」があるというのでお邪魔しました。 かつて山の暮らしに欠かせないものだった炭焼きの技術を絶やさないよう地域の炭窯を造ろうという想いで設立されたという場所、木頭北川の「おららの…

山里ステイ 黒滝トレッキング

父ちゃんです。 12月に木頭を案内してもらってから、つむちゃんは家で「4月からは木頭だからね~」と山村留学する前提で色々話をするようになりました。 父としては「行け行けぇー」と思う反面「そんなに簡単に決めて大丈夫かいな?」と気にもなってましたが…

山村留学のきっかけ(母の視点)

父ちゃん母ちゃんそれぞれ別々、同じお題で書いてしまっていました。 起こったことが同じでも、見方がそれぞれ違って面白いかと思うので両方掲載します。 「山村留学のきっかけ(父の視点)」はこちら。 母です。山村留学のほんとの最初の最初のきっかけは、…

はじめに

小学5年生の次女「つむちゃん」が2019年4月より、兵庫県明石市の自宅を離れて徳島県那賀町の木頭小学校に山村留学しています。 山村留学について簡単に説明すると、生徒数が少ない僻地の学校に他の地域から期間限定で「転校」する制度です。 子どもの少ない…